GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E
GeForce 9300チップセットを搭載したLGA775用Mini-ITXマザーボード。市場想定価格は19,800円前後
マザーボード > ZOTAC > GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E
XPにて、OSインストール時にSATAのドライバを入れなかった場合、
IDEモードで動作してしまいますが、そこからOS再インストールなしに
ドライバを導入する方法です。
※やる場合は自己責任にてどうぞ。
AHCI化の情報はここを参照しました。
http://ktyk.seesaa.net/article/110102195.html
上記のサイトの方法に従って作業を行えば、このM/BでもAHCI化は可能でした。
簡単な流れを紹介します。
1.ネットからDL、CDなどより「nForce Driver」の中のSATAドライバを用意する。
2.コントロールパネルから、新規にドライバをインストール。
3.レジストリを書き換える。
メモ帳で以下の内容を記述したレジストリエントリーファイル
でもレジストリ書き換えが可能です。
名前は特に関係ないと思いますが"nvahci1.reg"で保存すると良いかと思います。
=================
Windows Registry Editor Version 5.00
;
;for GeForce 9400/nForce 730i(MCP7A) AHCI Controller
;
;[dev_0ab8]=device id : GF9400/nf730i AHCI controller
;[nvgts]=service name : nvidia serial ata driver
;
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CriticalDeviceDatabase\pci#ven_10de&dev_0ab8&cc_0106]
"Service"="nvgts"
"ClassGUID"="{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}"
==========
4.再起動し、BIOS設定にてAHCIモードに切り替える。
5.XPが立ち上がると、SATAドライバがインストールされるがドライバが2つ残った状態
なので、!マークの付いてるドライバを削除し再起動。
これでAHCIが有効になりました。
以上参考まで
書込番号:9386590
0点
使ってないですけど調べるきっかけに参考になりました。
NVIDIAチップセットには詳しくないのですがー
もしかして、AHCIドライバインストール直後にIDEモードのまま一度再起動してからのOSの起動後に、再度再起動してBIOS設定をAHCIモードに切り替えてOS再起動するとレジストリ書き換えの必要が無いとかがあるかもしれないです。
インテルICH10だとven_8086&dev_3a22&cc_0106あたりにiaStorってのがありますね(同じ様なことをやった時には書き換える必要が無かったですけど)
書込番号:9386652
0点
以前nForceチップでは危険の伴うレジストリの変更作業はなかったとの記述を
見たことがあります。
残念な変更ですね。
ただ、XPの話ですから、現行のvistaでは関係ない話なんですけど・・・
>もしかして、AHCIドライバインストール直後にIDEモードのまま一度再起動してからのOSの起動後に、再度再起動してBIOS設定をAHCIモードに切り替えてOS再起動するとレジストリ書き換えの必要が無いとかがあるかもしれないです。
当方でもレジストリまでいじる必要はないだろうと思い、何度か試みてみましたが
AHCIモードに切り替えて起動すると、必ず、XPの最初の表示画面でリブートしてしまい
どうにも進まなかったです。
書込番号:9408372
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/12/01 21:32:41 | |
| 7 | 2010/08/13 10:32:28 | |
| 1 | 2010/03/30 9:36:36 | |
| 6 | 2010/03/27 13:41:18 | |
| 2 | 2010/03/27 13:43:16 | |
| 9 | 2010/03/16 22:51:21 | |
| 4 | 2010/03/07 10:33:43 | |
| 2 | 2010/01/21 23:44:42 | |
| 0 | 2010/01/17 21:15:33 | |
| 9 | 2010/03/17 23:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






